SSブログ

宮川香山 講演会情報


神奈川県横浜市磯子区で「横浜市電保存館」を運営する、一般財団法人横浜市交通局協力会(所在地:横浜市中区長者町、理事長:山﨑幹夫)は10月21日、同館併設ホール「しでんほーる」にて第10回しでんほーる連続講座『幻のやきもの 横浜眞葛焼』を開催します。
http://www.shiden.yokohama/news/


95799774-AB2F-47D7-B0E6-8A78B732CB55.jpeg



60FF3AAC-1778-4965-81D2-C6C4545109C4.jpeg


また、講演会に合わせ、テレビチャンピオンによる中華街ガイド散策と真葛ミュージアム見学がセットになったバスツアーも企画されています。

詳細は→ http://www.ryoko.yokohama/tour/post-24.html


まだ眞葛ミュージアムを訪れたことのない方、是非このツアーを利用して頂ければと思います。




今日もブログを見て頂き、ありがとうございました。
真葛 博士








P.S. サンケイリビングさん主催の「みどころ満載の横浜三塔巡り」ツアーに、三塔協議会としてご協力させて頂きました。 → http://mrs.living.jp/yokohama/hamameguri

冒頭、横浜開港記念会館にて講演をさせて頂きました。

CDR_9587.jpg


CDR_9585.jpg


CDR_9619.jpg




歴史的建造物は、その形や素材が重要なのではなく、それを作った人々の気持ちや利用してきた人々の思い、さらに修復・保全してきた方々の心などもその建造物の大切な要素だと考えています。

だからこそレプリカでの保存では充分ではないのです。

オリジナルを実際に目で見て触れることによってのみ、その歴史的建築物に関わった方々の思いを初めて感じることができるのです。(故村松貞次郎先生の講演資料を読むことによって、気付かされたことです)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

宮川香山 2017年12月の講演会

皆さん、おはようございます。

2017年の12月に再び講演会を開催させて頂くことになりました。

宮川香山の真葛焼について、最近の研究成果を含めわかりやすく解説させて頂きます。

もちろん無料となっております。



MAKUZU.jpg



2017年12月16日 土曜日、ヨコハマポートサイド地区コンカード横浜6階にて。

お名前(2名以上でご参加の場合はそれぞれのお名前が必要です)、ご住所、電話番号をメールにてお願い致します → artennichi2017@gmail.com 参加者公募事務担当 竹森まで。

定員に達しましたら受付が終了となります。ご参加いただける方に、事務局より参加通知ハガキが郵送されます。




今日もブログをみて頂き、有難うございました。

眞葛 博士





P.S.  先日は横浜市電保存館にて講演会を開催させて頂きました。ご参加頂いた皆さまに大変熱心に聞いて頂き、嬉しく思います。ありがとうございました。


20171021_3k.jpg




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート