SSブログ

宮川香山 眞葛博士は出張に行ってました。

いつもブログを見て下さって有難うございます。

少しご無沙汰してしまいましたが、私、眞葛博士(マクズヒロシ)は海外出張に行っておりました(汗)

え?証拠を見せて欲しい、ですって?(笑)

現地で、今年の2月に植樹をしてきた「コーヒーの木」の成長具合を写真に撮ってきましたので、ご覧頂きたいと思います。

DSC06272.jpg

しっかり「眞葛博士」って書いてあるでしょう(笑)

植樹をした2月から半年ちょっとが過ぎましたが、すくすくと大きく成長していました。

プレートはどんな名前でもいいといわれたので、しっかりと「眞葛博士」にしてきました。

まわりの方々からは笑われましたけどね(笑)


余談はさておき、この「眞葛博士ブログ」も他の方のブログで少しづつ紹介して頂けるようになってきました。

本当にうれしい限りです。今日はその一つをご紹介したいと思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/tyosuiti/30165359.html
(ブログ 「ai日々雑感(たまに野次馬M登場)」さんです)

眞葛博士のブログが参考になったと書いて下さり、また宮川香山の素晴らしさについてもブログに記されています。

ブログ「ai日々雑感(たまに野次馬M登場)」から一部を引用させて頂きますと、、、

「僕は、宮川香山氏の技術の高さは世界一だと思っています。(修業時代にお世話になった先生には内緒です。)

安土桃山時代を日本の焼物のピークと見る向きもあるけれど、香山氏の焼物の確かな技術と大胆な発想の豊かさは他に類を見ないものだし、なんと行っても粋で洒落っ気もあるしね。」

そして、宮川香山記念館を訪れ、

「飾られている作品は香山氏の作品の中でも一級品ばかり、僕は夢中で作品を食い入るように見ていて、気付くと1時間以上を過ごしていました。

高浮彫りの作品はもちろん素晴らしく、その技術力は何処までも高く、その発想力は何処から生まれて来るのか。

釉下彩の作品は透けるように美しく、描かれている植物の根元付近が少しずつ薄くなって消えて行くところなんかは、たまらなく奇麗である。」

と書いて下さっています(笑)


自分が素晴らしいと思っているものを、同じように素晴らしいと感じてくださる方がいるというのが実感でき、何だかとてもうれしいものですね(笑)

出張からも戻りましたし、また眞葛焼研究を進めて、ブログの更新もしていきたいと思っています。(実は最近、とある有名な方の明治初期の日記の中に宮川香山の名前を発見し、いろいろと調査をしています!)

今日もブログを見て頂き、ありがとうございました。


眞葛 博士
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0