SSブログ

宮川香山 香山の生まれ育った京都

今日は、仕事で京都に出張でした。

先方のご指定で、朝10時30分からの商談でした。

お客さまの会社は、本当に環境の良いところにあります。

お茶を出してくださった女性の方に聞けば、天気のよい日は、鴨川のほとりでお弁当を食べたりしているそうです。

会社の前の風景は、、、。

DSC04246.jpg

DSC04249.jpg

「大文字焼」もくっきりです(笑)いいですねー。

DSC04250.jpg

実は、せっかくの京都出張ということで、この商談の前に、早起きをして、ある場所に行ってました(笑)

そうです。

香山の生まれ育った「真葛ヶ原」です(笑)

DSC04285.jpg

香山が生まれ育った場所の空気や、雰囲気を感じるためでした。

そこから、研究のテーマが浮かんできたり、作品の見方が変わってきたりすることがあるんです(笑)

香山の作品の素晴らしさのひとつに「絵付けの上手さ」があげられると思います。

香山は、10歳くらいの頃、京都 真葛ヶ原の双林寺というお寺で、義亮という僧から書画を学んでいました。

ですから、香山作品のルーツはこの辺りにあるといっても良いかもしれないですね。

DSC04282.jpg

双林寺は、現在の円山公園のすぐとなりに位置しています。(円山音楽堂もかつては、お寺の境内だったそうです)

DSC04295.jpg

DSC04286.jpg

商談前のひととき、この真葛ヶ原を散歩してきました。

DSC04287.jpg

DSC04289.jpg

DSC04292.jpg

DSC04296.jpg

良い散歩ができ頭もすっきり。

おかげで良い商談ができました(笑)


今日もブログを見て頂きありがとうございました。

真葛 博士









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0